チケットセディナ

演劇・ミュージカル(東日本)

  • 受付終了

[東京]
燕のいる駅-ツバメノイルエキ-

公演情報
★受付終了いたしました。
日時

9/27(水)14:00/18:30、9/28(木)・10/4(水)・5(木)18:30、9/29(金)・10/3(火)・6(金)14:00

会場

紀伊國屋ホール

出演

和田雅成 高月彩良 小沢道成 奥村佳恵 佐藤永典 尾方宣久(MONO) 久保田磨希

席種・料金

全席指定 9,000円 → 8,500円

備考

※未就学児入場不可。

公演詳細

続きを読む

作・演出:土田英生(MONO)

世界の終わりの日は、おだやかな時間が流れていた―――
土田英生(MONO)珠玉の会話劇が、新たな演出でよみがえる!!

土田英生(MONO)が書いた戯曲『燕のいる駅』は、1997年に京都にて初演。普遍的なテーマ性が高く評価され、その後様々な劇団・プロデュースにより繰り返し上演されてきました。2005年には宮田慶子演出、相葉雅紀主演で再演。2012年には土田英生自らが演出し、新たな改変を加えて決定版として上演されました。
本作では“世界の終わり”という、思いがけない現実に直面した人々が交わすさりげない会話、その奥底に潜む心情がリアルに浮かび上がります。この現実には、新型コロナウイルス感染症の流行やウクライナ情勢、近年頻発する自然災害などを想起する人も多いのではないでしょうか。今回、作者の土田が大幅に脚本をブラッシュアップ。また演出も手がけ、2023年の「今」ならではの『燕のいる駅-ツバメノイルエキ-』に挑みます。
主役の「日本村四番」駅の駅員・高島啓治役に、舞台『刀剣乱舞』シリーズや「おそ松さん on STAGE」シリーズをはじめ、ドラマや映画でも人気沸騰中の和田雅成。また駅に集う人々に、高月彩良、小沢道成、奥村佳恵、佐藤永典、尾方宣久、久保田磨希と個性あふれる実力派を揃え、この独特な劇世界を鮮やかに描き出します。

ご注意

続きを読む

※公演中止など主催者がやむを得ないと判断する場合を除いて、払い戻しはいたしません。お客様のご事情によるチケットのキャンセルおよび払い戻しは一切お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
※紛失・盗難などいかなる場合においても、チケットの再発行はできません。ご来場の際は、お手元のチケットを必ずご確認ください。
※営利目的によるチケットの購入、譲渡・転売行為はいかなる場合も固くお断りしております。チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。
※正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しましては、その有効性は一切保証されておりません。転売されたチケットは無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また営利目的の譲渡・転売等、チケットに関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございます。
※出演者および公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※公演当日は、写真撮影用または映像収録用のカメラが会場内に入る場合があり、ご来場のお客様の様子が映り込む可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※車いすでご来場予定のお客様は、Zen-A:03-3538-2300(平日 11:00~19:00)までお早めにお問い合わせください。

なお、今後政府および東京都の方針等によって追加や変更が生じる場合がございます。
最新情報は公式サイトにてお知らせいたしますので、随時ご確認ください。

お客様に安心してご観劇いただけますよう、より安心・安全な環境作り、円滑な公演実施のため、ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

お申し込みについて

※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
※ここまでの内容に同意した方のみお申し込みが可能です。

※営利目的のチケット転売を禁じています。インターネットオークション等で購入されたチケットでのご入場はお断りさせていただく可能性がございます。また、トラブルについての責任も負いかねますのでご注意ください。違反行為が発覚した場合、退会など厳正なる処分をさせていただく場合もございます。

<公演コード>

公演コード:203996